SSブログ

よつかいどう「四街道」名前の由来。 [四街道]


「四街道市」(よつかいどうし)の名前の由来なんですけど、
みなさんご存知の通り、四つの街道が交わったところに、
榎(えのき)の木がありその近くに、「四街道郵便局」ができたのがきっかけだといわれております。

私が小学校の時、「四街道の名前の由来」は?というような授業があって、
なんか、わからないけど私は「よつかど」に井戸があるから、
「よつかどいど」 「よつかいどう」と発表したことがあります。
当然相手にされなかったんですけど、歴史の本を呼んでいると、
昔は、その場所は「よつかど」と呼ばれていて「井戸」もあったそうですね!
まんざら、間違ってなかった。(笑)

当時は、大日五差路が「よつかど」だと思ってました。すみません。

001.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

吉高のオオザクラ [家族旅行]

4月9日。まだ咲いてませんでしたけど、
素晴らしいですね。

032.JPG


038.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

四街道市 福星寺 お手かけの桜 [四街道]

011.JPG


徳川家康公が、鷹狩りのため御成街道を東金の八鶴湖方面に向かう途中で、お気にめされた桜です。
正確に言うと、この桜の木ではありませんけど、歴史とロマンがあります。

鷹の台という地名は、鷹狩りからきているのかなあと思ってます。御成街道沿いだし。


016.JPG


014.JPG


撮影2012年4月2日 まだ咲いてません。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。